2022年08月01日

歓迎!!職場訪問

先日、町内の小学校から、沢山のお客様を迎えました。
1枚目.jpg
“学校の近くにある気になる会社を訪ねてみよう”という授業で、6人の子どもたちが来てくれました。


2枚目.JPG
先ずは、会社の説明をします。
説明役の二人は家庭では優しいお父さん。子どもたちへの応対は慣れたものです。


3枚目.JPG
当社の仕事がイメージできるかなと思っていたら、子どもたちから鋭い質問が。
“会社の名前に付いているハイテックはどういう意味ですか?”
説明役の二人には想定外の質問で、タジタジでした。
“高い技術を目指そう”という先代社長の思いを再確認できました。


4枚目.JPG
続いて外にでて、UAVの飛行デモを見てもらいました。
UAVからの画像に自分たちが映っているのを、手を振って確かめました。


5枚目.JPG
上空からの画像に自分たちの学校が映り、たいへん喜んでもらいました。


6枚目.JPG

最後に、丁寧なお礼の言葉をもらいました。こちらこそ、ありがとうございました。

後日、子どもたちから、お礼の手紙が会社に届きました。社内に掲示して皆で見ています。


posted by 大屋 at 16:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 総務

2022年06月24日

父の日

まだ6月というのに連日暑い日が続き「夏」です。皆さんも「夏バテ」には気を付けて
元気で過ごしましょう。
 
 さて、6月19日は父の日でした。
 前日の土曜日、私はいつもの休日と変わらずダラダラと過ごしていると、夕食前に娘から「お父さん、父の日のプレゼント」と6缶入りのビールを渡されました。突然のことで少々戸惑っていると「お父さん、ビール好きでしょ。いつもお仕事お疲れ様!」と。涙が出そうになりました。で、続けて

娘:「では、くじ引いて!」 服部1.png
私:「?」
娘:「今日、何色のビールを飲むか、くじ引いて。」









なるほど、よくみると同じ銘柄のビールではありますが、色付きの缶です。「なるほど、くじで飲むビールを決めるのですね。よし!」くじを引くと「あお」と書いておりました。

  私:「あお」
娘・妻:「あーあ」                 服部2.png      
  私:「?」
娘・妻:「つまんない」

二人は言葉を残し、どっか行ってしまいました。

  私:「??」

残されくじを確認すると「きゅうかんび」の文字が。

今日のあたりくじって何?         
posted by 大屋 at 15:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 総務

2022年05月27日

☆コンペ☆

5月ブログ担当の佐伯です。みなさんよろしくです。
今月は先日参加させてもらったゴルフのコンペを載せていきたいと思います。
今回、初めての参加と言う事ですごくワクワク、ドキドキで朝も早くから目が覚めて子供の遠足かって感じでした(笑)
コンペはまず、開会式?から始まりました。
佐伯1.jpg佐伯2.jpg


















こんな感じで始まりました。
まずは、前回優勝の昌史さんの1打目からプレイ開始です。
佐伯3.jpg佐伯4.jpg


















大勢に見られながらの1打目はさすがに緊張でした・・・
前半いっぱい走りました。




佐伯5.jpg

















お昼食べて昼からも頑張ります!


佐伯6.jpg佐伯7.jpg
















お昼からもやっぱりいっぱい走りました(笑)

疲れたけど、天気にも恵まれ凄く楽しかったです。こんなに大人数でゴルフする機会もあまりない事なのでいい体験になりました。

コンペも終わりクリークさんで打ち上げ&成績発表です。
いい結果とは言えませんが楽しく出来てよかったと思います、最下位にはならなかったのでとりあえずOKです。ちなみに最下位は、Hさん(笑)
次回は8月開催と言う事なので、それ目指して必死で練習します。あまり走らなくてもいい様に(笑) 今から既に楽しみです。いっぱい練習しようー!!
佐伯8.jpg

















以上、佐伯でした。











posted by 大屋 at 14:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 総務