2021年07月30日

フラワーフェスティバル♫

みなさま こんにちは!7月ブログ担当の総務部Mです。

7月1日以降、集中豪雨が続き、この辺りは何とか事なきを得ましたが、他の地域では多くの床上、床下浸水、また熱海では土石流によりたくさんの家が流されたり亡くなられた方、今もなお行方不明の方もいらっしゃる状況です。毎年どこかで災害が起き、多くの被害が出ています。被災された方々に心からお見舞いを申し上げます。
 
梅雨が明け猛烈な暑さがやってきました。弊社でも近隣の災害復旧に向け15件ほど仕事が入ってきました。通常業務に加え災害の仕事が入りまた忙しくなりそうです。くれぐれも熱中症対策や蜂刺され等に気を付けながら業務に取り組んでほしいと思います。

コロナのせいでどこかに出かけたり、食事に行ったりすることも少なくなって、何となく気持ちが晴れることが少なくなっている状況ですが、私は休みの日もお花を植えたり庭の手入れなどで忙しくしています。すごく暑くなって来たので気合と根性は必要ですが、怯まずにお花たちが枯れないように日々水やりと管理を続けていこうと思います。(年々きつくなりつつあります(;^_^A )
1.jpg
先日近くのお店で矢上高校の生徒さんたちがお花の苗を販売していたので、その苗を使って寄せ植え作ってみました。一つ一つは地味なお花でも寄せ植えにするとこんなにかわいくなりますよ(o^―^o)ニコ

皆さんはどんな風におうち時間を過ごしていますか?

まだまだいつ収束するともわからないコロナウイルス感染症ですが、どんな困難にも負けず、許される範囲の中で楽しみを見つけながら日々を過ごしていきましょう!!
それではまた。
ブログ写真2.jpg
posted by 大屋 at 14:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 総務
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188883003
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック