世間は新型コロナウイルスで大騒ぎですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
大屋ハイテック社員はおかげさまで元気に仕事をしております。
個人的なことを言うと、我が家には花粉症が3人いるため、早くマスクの供給が安定して
ほしい!!と切実に願っております!!!!
さてさて、3月といえば卒業の時期・・・。
我が家の末娘も保育所の卒園を迎えました。
新型コロナウイルスのこともありどうなることかと心配でしたが、幸い島根県ではまだ
感染者が出ていないということもあり、例年通り卒園式が無事に行われました。

ましたが、子供たちは喜んでくれ、ちょっと嬉しかったです♪
卒園式では子供と手をつないで入場する段階からちょっとウルウル・・・。
子供ひとりひとりが先生から記念品を受け取る姿を見ながらウルウル・・・。
保護者会長の涙ながらの祝辞に、ウルウルどころじゃなく涙がでる・・・。
そのあとの子供たちの歌・・・
♪いーつのーことーだかー 思い出してごーらんー♪
・・・もう涙も鼻水も止まらない。
在園児に「なに泣いてるの?」というような目で見られました、そんなの気にしません。
これで保育所とも本当にお別れだなと思うと寂しかったです。
先生たち、本当にお世話になりました!!
ありがとう!!!
以上、パートMの涙が止まらなかったというお話でした。
みなさんも手洗いうがいをして、元気に新年度を迎えましょう!!!
おしまい。