一心不乱に今を生きてますが事務のS様に急かされながら、やっと書けました。
いやね、書くことがめんどくさかったわけでも、ネタが無かったわけでもないんですよ。
7/26〜28日にあった会社にはなーんにも関係のない子供のイベントの事を書きたかったんです。
というわけで、私事ではありますがうれしかった事を。
うちの子供が所属してるチームが上記の日程で浜田市で行われたサッカー大会に参加しました。
みなさん思い出してください。あの3日間は暑かったですよね? 子供たちすごく頑張ったんです!!

●1日目は予選リーグ前半の3試合 初日なので体力もあり、久々の試合でうれしいのか調子もよく3連勝!!
う”〜(;_;)、上の子の世代はチーム設立当初、初心者ばかりから始まって頑張っても頑張っても勝てなくて、
見るのもつらくて子供たちに勝利を経験させたいと願ってたのですが、ちゃんと次の世代が育ってくれてました!!
すみません、ここで泣かせてください。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
●2日目は予選リーグ後半2戦、母は観戦にいけませんでしたが、前日同様頑張ってくれて2勝!
予選リーグ全勝で1位通過です。他の保護者の方も前日の私と同じような思いだったみたいです。
●3日目は決勝トーナメント!さすがに暑さや3日目と言う事もあり体力はかなり消耗してる様子の子供たち。
準決勝も3位決定戦も負けてしまいました。いや、どのチームも条件は同じなので実力でしょう。
結果は24組中4位。
でもね、でもね。すごく嬉しいのです!!人数も少なくほとんどの子が交代も出来ず連日暑い中を走って戦い抜いてくれて、
本当は満足なのですが、もっと上を目指してもらいたいので口には出しません!顔には出てますが(涙もチョロッと)・・・
頑張った事に対してはしっかり褒めましたよ!
これからの子供たちの成長が楽しみです♪

すみません、かなり個人的な内容になってしまいました・・・
これにて、暑い夏に目頭と胸が熱くなった暑苦しいお話を終わらせていただきます。
ご静聴ありがとうございました m(_ _)m
そして今回、チームに沢山の氷を提供してくださった大屋ハイテックに感謝いたします。