1年半ぶりに登場の自称パート主任Oです。
この1年半の間に若干名から”ネェさん”(姉さん?姐さん?)と呼ばれるようになりました。
長年いるからなのか貫禄が出てしまったからなのか...
今月の担当と知らされあっという間に3週間 ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワワ
私何した?!何してた?!何かはしてたけど覚えてない(・・; )??
スマホの写真を見返すと花束が!

GWに父の快気祝いをしました!
12月に脳出血で倒れ3か月の入院生活を経て自宅に帰ってきました。
冬季の入院だったこともあり母と私だけの面会制限。
会えていなかった姉妹弟が集まり盛大にお祝いしました(*^^*)
両親・姉妹弟・各パートナー・子供(幼児〜社会人)総勢24人。欠けることなく全員集合はほぼ初めてかも。と言いながら両親そっちのけで盛り上がる始末(笑)
めったに会わない子同士は人見知り発動、一つのTVを囲んで対戦ゲームで盛り上がり高校生に惨敗する中学生、女子小学生に負ける男子大学生、大人数でなかなか終わらないババ抜き...
なんて平和なんでしょう♪
車の運転以外は普段通りの生活ができている父の事を含めても幸せな空間を感じられました。
みんなが帰った後、十数組ある大量の布団のシーツを持ってコインランドリーへ行ったのですが、大型を3台使って洗濯・乾燥しました。業者?というくらい沢山ありすぎて、賑やかだった事を思い出し一人で笑っちゃいました(^_^)
と嵐のように過ぎ去ったGWを回想してみました。
皆さまも健康には気を付けて、楽しい生活を送ってください。
では、また会う時まで...