毎日蒸し暑い日が続いていて体もしんどいですね。
早く梅雨が明けてほしいと思う、今日この頃です。
1年半ぶりのブログ...ブログ担当なのをすっかり忘れていた...何もネタがなくどうしよう...締め切りは明日...。
手当たり次第に社内の人にネタがないか聞きまくり、ようやく書けそうなものがありましたので、お付き合いください。
我が大屋ハイテックのすぐ近くには矢上高校の寮「邑学館」があるのですが、町外からの生徒さんの増加に伴い、新館の建設が行われています。
すぐ横で工事が行われているため、社内から工事の様子がよく見えます。

6月末日、現在の様子です。
工事開始から何枚か写真を撮っていればよかったのですが...
なにせ内容を決めたのが本日なもので、今現在の写真しかなくてすみません。
私のデスクはちょうど工事現場の方に向いているため、ふと顔を上げると工事の様子がよく見えます。
柱や梁を組む際には大きなクレーンで大きな鉄骨を吊って作業している様子がよく見え、仕事中にもかかわらずついつい見てしまいました。
...仕事をさぼっていたわけではありません!!(笑)
私は建物ができていく様子を見るのが大好きなので、とても良い息抜きとなっていました。
毎日見ていると雨の日も暑い日も工事をしている職人さん...大変な仕事だなぁと改めて感じました。
完成まではまだまだかかるようですが、工事の進んでいく様子をこれからも見守っていく所存です!!(笑)
皆さんも付近を通る際には進捗状況をチェックしてみてください。
以上、パートMでした。