2022年12月09日

『W杯』

皆さんこんにちは!
サッカーW杯 VSクロアチア戦をリアルタイムで見たため若干寝不足の自称パート主任のOです。

21時半に就寝し24時に起床して観戦しましたが、不規則な睡眠のとり方だったのでやはり眠いですね。私と同様の方が全国に何人いることやら(笑)

11月のブログ担当だったにも関わらず、特にレジャーやイベントに出かけてないので何を書こうか悩んでおりましたが・・・始まりましたW杯!!

初戦のドイツ戦はなんとなく見はじめたのですが、試合後には興奮していて『にわかファン』の誕生です(笑)
それからは毎晩夫の解説付きで日本戦以外の試合も見ていましたが、その期間は気持ちも高ぶって楽しい期間でした。

サッカー好きの夫と結婚してから何度もW杯は開催されていましたが、こんな感覚は無かったです。これも新型コロナの影響かな。
コロナ禍前は自由で楽しい事が沢山あったのに今はセーブしてばかり、そんな中でのW杯。クロアチア戦の結果は残念だったかもしれませんが、我が子のサッカー以外あまり興味のなかった私でも今回は楽しかった。ほんとにワクワクする期間でした。

ドイツ戦やスペイン戦での逆転勝ちも凄かったですし、三笘さんの1mm素晴らしいですね!リアルタイムで見てた時は私もボールは出たと思ってたので田中さんのゴールはノーカウントだと判断してしまいました。だけど違った・・・
ライン.jpg
『1mmの可能性』 あんな大きなフィールドなのにたった1mmが勝敗を左右しドイツの敗退まで決めてしまったなんて。
自分の行いも何処でどういう風に影響するかわからないと思い、仕事や生活でも小さなこと含め、
正しい事を選んで行動できたらと思います。

今回のW杯はパワーをもらいました。
ワクワクする楽しさをもらいました。
感動もさせてもらいました。
諦めない心を教えてもらいました。
清く正しい行動をしようと改めて考えさせられました。

選手の皆さん、スタッフの皆さんありがとうございました。
応援されたすべての皆さんお疲れ様です。

日本は敗退しましたがサッカー好きの人たちにとってはまだまだ続くW杯。
寝不足が続いてしまうかもしれませんが、適度に休みながら無理をしないようW杯を楽しみましょう。私ももう少し楽しませてもらいます。
それではまた・・・
posted by 大屋 at 16:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 総務