2022年02月24日

私の趣味BEST5!

今回のブログ担当は1年半ぶりの業務課Tです。

前回のMさんが、お家での楽しそうな話題でしたので、私も負けずに自分の趣味について書くことにします!


【その1:スキー】
今も趣味と言えるのか、近年スキー場に行くのは1シーズンに1〜2回で、昨年と一昨年は0回でした。しかし、今シーズンはとても嬉しいことに瑞穂ハイランドが復活しましたので、お正月に久しぶりに滑ったりコケたりしてきました!
その後は残念ながら蔓延防止期間となってしまいましたが、チャンスがあればまた滑りに行きたいと思います。
皆さんも是非、瑞穂ハイランドの応援をお願いします!
IMG00477.jpg 
            この日は人が少なくてコンディションも良好でした!

【その2:バイク】
こちらも趣味と言っても最近は町外へ出かけることもなく、簡単な整備や洗車をするくらいです。しかも数か月前にセルモーターが逝ってしまい今は冬眠中です(悲)
暖かくなるまでにエンジンがかかるようにしてあげたいと思います!
IMG00507_HDR.jpg
              冬眠中、会社の駐車場を占領してごめんなさい!

【その3:ジョギング】
2年前にはりきって週2回を目標に始めました!
しかし、半年後には週1回 ⇒ 去年は月3~4回 ⇒ 最近は月1回くらいです・・・
走った後は爽快で達成感があるのですが、走り出すには気合が必要です。
期間が空くと余計に億劫になるので、春に向けて走る回数を増やしたいと思います!
image001-206.jpg
             モチベーションを上げるためにアプリを使っています!

【その4:ギター】
数年前に娘のために購入したギターですが、私も密かに練習するようになりました!
少しずつでも進歩があると楽しくなり、休日には2~3時間弾いていることもあります。
ただ、昔から音楽には苦手意識があって人前で弾くことはありません・・・
IMG00506.jpg
                   いつも引きこもり状態です!

【その5:ゴルフ】
10年以上行っていなかったのですが、ここ数年は会社のコンペが盛り上がっており、私も少しずつラウンドする機会が増えてきました!
ただ、なかなか進歩がなくて、ここに書くには恥ずかしいスコアです・・・
IMG00467.jpg
                 紅葉時期の金城カントリーです!

以上、改めて書き出してみるとどれもこれも趣味と言えるのか微妙ですね(笑)
次回のブログまでには、一つくらいは自慢できるようにしたいと思います!!
posted by 大屋 at 15:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 総務

2022年02月08日

1月ブログ

みなさんこんにちは☆1月のブログを担当します、事務員Mです。
2022年最初のブログという事で、張り切っていきたいと思います!
と言いましても・・・まだ新型コロナウイルスの感染拡大で大変な状況ですね。一刻も早く終息を願います。
なかなか休日のお出かけができませんね・・・そんな中、今日は我が家の家族について書こうと思います!
新しい命が12匹誕生し、嬉しい気持ちのわたしです!!
そうです!オオクワガタの赤ちゃんです!(^^)!
先日、そのオオクワガタの菌糸ビンの交換を行いました。

IMG_0530.JPG











IMG_0532.JPG













真ん中が、未使用の菌糸ビンで左右は幼虫を入れて、3ヵ月が経過したものです。食痕(クワガタが餌を食べた痕)があり、劣化が進んでいます。
これでは、マズイので幼虫を新品の菌糸ビンにお引越しします(^^)
専用の器具で掘って行くと・・・いました−!!

IMG_0542.JPGIMG_0543.JPG





















カワイイですね〜!ビンの中にいると小さく見えますが、

IMG_0541.JPG

手のひらに乗せると大きいですね(^^♪オスです!

IMG_0544.JPGIMG_0538.JPG





















重さを測ったのですが、あまり成長していませんでした。
菌糸ビンに入れると、自分で潜っていきます!こんな、小さい幼虫もいますよ〜カワイイですね〜☆大きくなってほしいです!

IMG_0545.JPGIMG_0547.JPG





















そんなこんなで、全部で12匹のお引越しをしました☆
夏には元気な成虫になってくれる事を祈ります!!
また次回のブログで成虫をアップできたらいいなと思います!
大切に飼っていただける方は、大屋ハイテックまでお問合せください。
以上、今月のブログでした!










posted by 大屋 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 総務