コロナの終息が見えてこないなか、7月には豪雨災害も多発しており大変な被害が生じています。ここ邑南町や近隣の町村でも冠水被害や土砂崩落などが発生しております。
被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
私どもも何かお役に立てればと、微力ながら災害復旧の測量設計業務では迅速な対応を心がけております。
さて、今回のブログ内容は、明るい話題にしたいなあぁーと思っていましたが、ちょうど家族参加のBBQがありましたのでその様子を書きたいと思います。
私も企画班の一員としてBBQの準備から参加しましたが、皆でワイワイできるので準備も楽しむことができました!
当日は仕事もありましたので夕方からでしたが、始まる前にも生ビールの冷え具合をしっかりと確認しております。

JAしまね邑智さん、(有)ディブロさん、ありがとうございました!
また、地域の方からも取れたてのトマトや桃も頂きました。
寺本さん、下橋さん大変ありがとうございました!!
子供たちも喜んでたくさん食べてくれました。

そして子供達には恒例となったゲームや花火も楽しんでもらいました。

若手社員も負けずに頑張っています。

おじさん方は子供たちの笑顔を見ながらお酒が進みます。

一緒に準備した企画班の仲間はなぜかユニホームが揃っておりませんが、とても良いチームワークです。

そして楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。
子供たちが帰った後も、おじさんたちの宴は続きました・・・。
(そして二日酔いに・・・)
では、この辺で終わりにしたいと思います。
これから暑い日が続きますが皆さん熱中症に(二日酔いも)十分ご注意ください!